メニュー

虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の診断・治療

狭心症、心筋梗塞虚血性心疾患とは動脈が狭くなったりすることで、心臓(筋)への血の巡りが阻害されて、心臓に障害がおこる疾患を言います。

一般的に知られている狭心症や心筋梗塞も虚血性心疾患に含まれます。

狭心症・心筋梗塞

心臓の筋肉(心筋)に酸素を供給している冠動脈の異常によって、胸の痛みや締めつけるような圧迫感を伴う病気が心筋症です。これにより、心臓が壊死してしまった状態を心筋梗塞といいます。

原因

高血圧、高脂血症、糖尿病、たばこや肥満等が原因とされています。

治療

発症予防として、原因となる疾患のコントロールを行うことが重要す。病気が進行してしまった場合は、心臓カテーテル治療や外科治療である心臓バイパス術の適応となる場合があります。

一度発症してしまうと再燃・再増悪リスクも上昇するため、薬剤加療を継続していきます。また心筋障害が大きく、心臓機能を低下させてしまった場合は、心不全発症リスクも増加するため注意が必要です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME